[ Tags :: bug ]

続・IEの「White Noise」バグ

前回の記事で、
真っ黒画素(#000000)が背景色に置き換わる
と書いてしまった。
真っ黒ということで、#000000と思い込んでいたが、ちゃんと調べてみたら、#02050a(RGB(2,5,10))だった。
同画像内には#000100な画素もあり、こちらはそのまま表示されているので、黒ければ透明になる訳でもないらしい。
試しに、#02050aべた塗り画像を作ってフィルタをかけてみた。
結果:画像消滅。
特定の色#02050aだけが反応するのかも。。というわけで、グラデーションをかけて、再度。
結果:やっぱり#02050aだけが消滅!
つまり、#02050aを別の色に置き換えれば解決するかも。
って、そんなことできるんかいな。特にJPG。。

CSS whiteNoise IE bug

— posted by たか at 04:29 pm   pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.0035 sec.
prev
2023.6
next
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
 
blogBar
Firefox3 Meter